暮らし

暮らし

体を動かすだけで解決できることが多い

『運動脳』の著者、アンデシュ・ハンセンはスウェーデンのストックホルム出身の精神科医。 医師として病院に勤務するかたわら、医学研究や医薬品に関する記事を医療関係者向けの雑誌に2000件以上寄稿しています。 特筆すべきは精神科医として活躍しなが...
暮らし

科学的に最高の1日を送りたい人におすすめの本6冊

なんだか気分が落ち込んでいる いつも疲れが取れていない感じがする もっと仕事などで成果を出したい そんな方に読んでほしい本を紹介します。 数々の本を読んできた中での一押し本なので、ぜひ参考にしてください。 最高の1日を送りたい人におすすめの...
暮らし

頭をよくしたいなら走ろう

ランニングは身体の健康に良いだけでなく、脳の健康にも多くの利点があります。 以下に、ランニングが脳に良い理由を詳しく見ていきましょう。 血流の改善 ランニングを行うと、心臓が強化され全身の血流が向上します。これにより、酸素と栄養素が脳へとよ...
暮らし

筋トレを休止して気付いた4つの変化

筋トレの継続、休止を繰り返して5年ほど経ちました。 直近では半年ほど継続していました。 ただ、前腕周辺を痛めてしまったので回復を優先させようとしばらく筋トレを休むことにしました。 一時的ではありますが、日課だった筋トレを辞めたことでどんな変...
暮らし

漠然と生活の質を上げたい人は「今日がもっと楽しくなる行動最適化大全」を読もう

おすすめ本の紹介です。1年以上前に買った本ですが、今でも見返します。今の自分の何かを変えたい。今よりも生産性を上げたい。メンタルを改善したい。こういった悩みがある場合は特に読んだほうがいいです。具体的にやりたいことや目標が決まっていない場合でも、いざやりたいことが決まった場合にやりやすくなります。
暮らし

【3年経験】在宅勤務のメリットとデメリット

近年の働き方の変化によって、出社前提だった人の中でも在宅勤務を中心とする働き方を推奨する企業が増えてきました。 打ち合わせやセミナーもオンライン中心に行われ、今後も業界によっては在宅勤務前提の働き方になると思います。 僕は新型コロナウイルス...